みずほ腎泌尿器科クリニックのご案内

■院長
廣瀬 泰彦

■所在地
〒467-0868
愛知県名古屋市瑞穂区大喜新町3丁目5-1
いいねマルシェ いいねメディカルモール1階

■電話番号
052-693-5050

※診療時間内は電話予約ができます。

■診療科目
泌尿器科内科

■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 15:00~18:30
土曜午後 14:00~17:00

■休診日
月曜・日曜・祝日


午前
午後

お知らせ

2025/08/26 お知らせ

ビジリス(BIJIRIS:美尻イス)導入しました。

ビジリスとは、骨盤底筋や臀筋群(お尻の筋肉)を鍛えることができる骨盤底筋トレーニングチェアです。高密度焦点式電磁により筋肉の自動収縮を起こすことで、服を着たまま座るだけで1万回筋トレした同等の効果が期待できます。

https://fromnow-international.jp/bijiris/

2025/08/11 お知らせ

終夜睡眠ポリグラフィ検査(PSG)CureApp 血圧チャレンジプログラム導入しました。

PSGは、自宅で簡単におこなうことができる睡眠時無呼吸症候群の検査です。睡眠時無呼吸症候群は、夜間頻尿、勃起障害、高血圧などの生活習慣病の原因になります。思い当たるかたは、当クリニックでご相談ください。

CureApp 血圧チャレンジプログラムとは、保険適応となった高血圧治療補助アプリ(スマホに入れて使用するプログラム)。生活習慣の改善を継続的にアプリがサポートしてくれることで、血圧をさげます。薬だけでない治療をお探しのかたは、ご相談ください。
https://cureapp.co.jp/productsite/ht/

 2025/05/08  本日開院しました。スタッフ一同よろしくお願いいたします。



当院の特徴

泌尿器科専門医による 的確な診察 ーーーーーーーー
日本泌尿器科学会の専門医として、排尿の悩み、腎臓の悩み、加齢による悩みにともに向き合っていきます。
医療デジタル技術の活用 ーーーーーーーーー
WEB上の予約、問診、キャッシュレス決済を導入し、待ち時間を減らします。また、予約なしで受診された場合も順番予約で対応します。

クレジットカードがご利用いただけます。

気軽に相談できる かかりつけ医 ーーーーーーーー
子供の風邪や生活習慣病、湿疹、じんま疹などかかりつけ医として対応します。
地域の医療機関との連携 ーーーーーーーー
地域の医療機関、総合病院などと迅速、適切な地域連携をおこないます。

男女別のトイレや、WEB問診を導入し、女性も男性も受診しやすく、プライバシーに配慮します
特に女性にとって、泌尿器科受診を「恥ずかしい」と先送りにして悪化させてしまうケースが少なくありません。 受診をためらう原因として、「泌尿器科診療では陰部の視診・触診が不安」というものがあるようですが、実は泌尿器科の初診で陰部の視診や触診を行うことはほぼありません。膀胱炎を含むほとんどの泌尿器科疾患は、問診と尿検査、超音波検査などで診断できますので、下着を脱ぐ必要もありません。また、どんな検査が必要か事前にきちんとお伝えしてから行っています。安心していらしてください。


診療のご案内

診療科目

  • 泌尿器科
  • 内科

診療方針

当院が目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。泌尿器科専門医にくわえ、内科、外科、小児科などローテート研修をうけており、幅広く診療していきます。また、患者様の健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、丁寧な説明を心がけております。健康上の質問や、ちょっとした症状など、どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。


交通案内

電車 :名古屋市営地下鉄 桜通線「瑞穂運動場西駅・瑞穂区役所駅」 / 名鉄「神宮前駅・堀田駅」 各駅より徒歩16分
駐車場:あり(205台)90分以内であれば、なにもせずに駐車場からでられます。診療に90分以上かかった場合はクリニックで対応して無料になりますのでご安心ください。